少し大きめの土瓶です。洗いやすいようにステンレスの網を付けました。蓋のつまみは持ちやすく作ってあります。お茶の切れもよく、いつまでも飽きのこないデザインです。弦(つる)の芯はワイヤーですので、取り外してお手入れが可能です。
12.5cm×15.5cm×20cm (500g) ¥7.000(税別)
少し大きめの土瓶です。洗いやすいようにステンレスの網を付けました。蓋のつまみは持ちやすく作ってあります。お茶の切れもよく、いつまでも飽きのこないデザインです。弦(つる)の芯はワイヤーですので、取り外してお手入れが可能です。
12.5cm×15.5cm×20cm (500g) ¥7.000(税別)
丈夫で汚れにくい半磁器土で作ってあります。風船を持った青いペンギンの姉弟は伝統技法の和紙染めという技法で描かれています。小さなお子様の手になじむよう、各所に工夫が凝らしてあります。お食い初めのお祝いに最適な三点セットは化粧箱入りです。電…
コロンとした持ち手は、鍋つかみをはめた手でしっかり持てるように工夫しました。しもつけ窯オリジナルの緑釉は落ち着いた薄緑色で、和洋どちらの料理にも映えます。ペタライト入りの耐熱土で厚く作ってありますので、丈夫で長くお使いいただけます。画像は二…
しもつけ窯の人気商品・ストライプシリーズの土鍋ができました。寸胴な形で見た目よりもたっぷり入ります。ふちを高く取り、吹きこぼれに配慮しました。深めの土鍋です。蓋は持ちやすく逆さにしても安定します。ペタライト入りの耐熱土を使用し、さらに保温…
白い壁が多い現代住宅を考慮し、黒陶土で作った掛け花生けです。黒い正方形の中で花がいっそう引き立ちます。また、壁から少し浮き上がることで より存在感が生まれます。耐荷重7㎏の石膏ボード用フックピン付きです。14.5cm×4…
道端に咲く花をそっと飾って下さい。つや消しの黒い陶板は、より花を引き立てます。三点で立つように作ってありますので、どこに置いてもぐらつきません。細い枝をしっかり支えるミニ剣山付きです。14.5cm×7cm×14.5c…
プレート13cm×13cm×0.7cm(250g)1枚 +アロマストーン3点 ¥2.000(税別)和菓子のような淡い色彩のアロマストーンは素焼きですので、アロマオイルを垂らすとスーっと浸み込んで跡が残りません。オイルの…
少し大きめの土瓶です。洗いやすいようにステンレスの網を付けました。蓋のつまみは持ちやすく作ってあります。お茶の切れもよく、いつまでも飽きのこないデザインです。弦(つる)の芯はワイヤーですので、取り外してお手入れが可能です。…
紅茶なら二杯以上は入れられる容量のたっぷりしたポット。広口なので洗いやすく、安定感もあります。持ち手は 釉薬をかけずに布目が施してあるので、滑りにくく持ちやすいです。使わないときは飾っておいてもかわいいでしょ。食洗機・電子レンジに対応し…
徳利は三本足の変わり種、約一合半の容量です。徳利とぐい吞み各一客のセットになります。普段は上にぐい飲みをかぶせて飾っておいてください。食洗機・電子レンジ対応です。徳利:10cm×10cm×14cm(300…
遺跡から発掘された大理石のような色調の一輪挿しです。白い陶板はどんな花も引き立ててくれます。場所をとらず、現代の住宅のどこにおいても しっくり収まります。ちょっとした贈り物にも大変喜ばれています。花を安定させるミニ剣山付きです。 …
広口で安定感のある形です。蓋受けは茶葉が引っ掛からず洗いやすく作ってあります。ストライプは一本一本手描き、渋くてモダンないつまでも飽きのこないデザインです。食洗機・電子レンジに対応しています。17.5cm×15c…
Copyright © 陶芸作家・金田 晃/足利市の陶芸教室